学校行事

【高校2年次】修学旅行3日目①

2024年11月14日 10時30分

3日目のスタートです。今日も京都は雲ひとつない良い天気です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日と同じように朝練を行い、朝食を食べホテルを出発しました。

荷物も全て移動するので、みんな慌しかったものの予定通り出発できました。

まずは平等院を見学します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10円硬貨にもある平等院鳳凰堂を背景にクラス写真を撮影しました。

原町高校も来ており、友人同士話をする様子も見られました。

この後、いよいよUSJに向かいます。  

【高校2年次】修学旅行2日目③

2024年11月13日 20時00分

夕食前の渡月橋での一コマです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夕食は嵐山のレストランに集合です。

班別研修の出発地点から離れているため不安でしたが、どの班も時間通りに集合することができました。素晴らしい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで美味しいものを食べて、今日の疲れを癒すことができました。 

夕食後は、嵐山から私鉄でホテルに帰りました。

2日目も無事に終了しました。

修学旅行も折り返しです。ゆっくり休んで明日も楽しみましょう。

【高校2年次】修学旅行2日目②

2024年11月13日 16時00分

京都は秋晴れで、11月中旬とは思えない陽気です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

班別研修のようすをお届けします。

伏見稲荷大社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

清水寺と周辺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 東本願寺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな笑顔でこの修学旅行を満喫しているようです。

夕方に嵐山に集合し、夕食となります。 

【高校2年次】修学旅行2日目①

2024年11月13日 08時30分

2日目の朝です。

朝6時、アスリート系列の生徒中心に朝練を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランニングに行く人、公園で筋トレをする人、京都の街並みを散歩する人様々でした。

その後、朝食を取り班別研修に出発です。体調も皆問題ないようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日も天気に恵まれそうです。

気をつけて研修に行ってきてくださいね。

【高校2年次】修学旅行1日目③

2024年11月12日 21時00分

清水を散策後、夕食会場に移動です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな友達との会話を楽しみながら、食事を美味しく頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜になってしまいましたが、ホテルに到着しました。

長い1日が終わりました。生徒は疲れたと思いますが、充実した1日でした。

明日は班別研修です。しっかり休んで明日に備えましょう。 

【高校2年次】修学旅行1日目②

2024年11月12日 16時45分

品川駅から、新幹線で関西へ向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼過ぎに京都に到着し、バスに乗り換え奈良に向かいました。

東大寺では金剛力士像や、大仏に圧倒されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒はガイドさんの説明をしっかり聞きながら、歴史に思いを馳せていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、奈良公園で鹿と触れ合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備に余念のない生徒もおり、この修学旅行を楽しもうとする姿勢には感心しました。

 

 

 

 

 

 

 

その後、興福寺に行き国宝を鑑賞しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後は清水を散策後、夕食会場に移動します。

【高校2年次】修学旅行1日目①

2024年11月12日 07時00分

本日から高校2年次は修学旅行となります。

朝、生徒は学校、広野駅、いわき駅の3ヶ所に分かれ集合しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜明け前でしたが、時間前に集合することができました。

学校、広野駅それぞれから、いわき駅に向かいます。

いわき駅で合流して、出発前に校長先生から「1番の思い出を作ってきましょう」との話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒達は皆、笑顔で話を聞いていました。

それでは行って来ます。

4日間の旅行となりますが、旅の様子を随時ホームページで伝えていきたいと思います。

【学校行事】中高合同運動会を行いました!

2024年10月18日 14時22分

 10月17日(木)に、中学生と高校生が4色縦割りに分かれての中高合同運動会を行いました。

天候にも恵まれ、秋晴れの中、借り物競走や綱引き、玉入れ、リレーなどの競技を広野グラウンドで行うことができました。

系列や学年、学校種をこえての交流を通して、お互いの良さを知り仲を深めることができました。

【学校行事】令和6年度双来祭のご案内

2024年6月26日 17時00分
学校行事

日頃より本校の教育活動に御理解と御協力をいただき感謝申し上げます。

標記の件について下記の日程で開催いたしますので、御来校くださいますようお願い申し上げます。

 1 日時 令和6年6月29日(土)10:00~15:00

2 場所 福島県立ふたば未来学園中学校・高等学校(福島県双葉郡広野町中央台1丁目6-3)

3 内容 クラス企画、ステージ発表、探究発表、未来創造学発表など

4 その他

 ①上履き、下足袋をご持参ください。下足については紛失や盗難防止の観点からお持ち歩きください。

 ②パンフレット内容は以下に添付します。

双来祭パンフレット(完成版).pdf